新しい年になったと思ったら、もう3月ですね。
みなさんは、1月2月と予定通り行動できましたか?
私は2月がなかなか思うように活動できず、ちょっと気持ち的にも落ちてしまっています。
そんな気持ちを上げるためにも、今月のバレットジャーナルはあまり使わない色を使って作りました!
それではさっそく紹介します♪
表紙+目標
今月は何色メインでセットアップしていこうかな?と悩んでいた時に、ふとこのシールたちが目に止まりました。
普段は白やピンク、赤などが目につくのですが私にしては珍しく黄色が目に止まりました。
シールについている花もなんだか3月っぽいなと思い、気になったシールをペタペタ貼って作成!
シンプルながらもかわいく仕上がりました♪
マンスリー
マンスリーページはいつも手書きで作成していましたが、今回はPCで作ったものは貼りました。
日にちだけ全部手書きですね。
これエクセルでぱぱっと作ったのですが、一度作れば何度でも利用できるのでとても便利です!
このページもなるべく黄色っぽいシールやペンを使っています。
今月のやることリスト
このページは今月やることを一覧にしたページです。
「やりたいことリスト100」から書いたり、先月できなかったことを書いたり。
やり忘れないようにするために、とくにやること、やりたいことを20個書いています。
ハビットトラッカー
こちらも変わらず!
いつもはマイルドライナーでカラフルにしていますが、今回は一色でシンプルにしました。
できた日に丸シールを貼っているのですが、シールがどんどん増えていくと嬉しくて習慣化できています♪
デイリー
1日1ページは広すぎるので、ページを分割して見開きで4日分かけるようにしました。
マイルドライナーで線を1本引くだけなのでとても簡単ですし、時短にもなるので最近はこの形が好きです。
最後に
最近はバレットジャーナルの形がだいぶ決まってきて、セットアップも時間もだいぶ短縮できるようになりました。
しかし、わたしはこのバレットジャーナルを毎月作成するのが楽しみで、とくにシールやマスキングテープを選ぶのに時間をかけています。
この時間が私の癒しであり、さらには毎月頑張ろう!という気持ちにさせてくれるので、これからもこの時間を大切にしたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
★今回使用したものは過去記事にて紹介!
InstagramやTwitterは、下記より簡単に飛べます✈︎ぜひ遊びにきてね♪
★おすすめのサブスクはこちら!
★カテゴリーはこちら!
コメント