冬といえば年末の大掃除!
毎年年末の大掃除は綺麗に片付くのに、時間が経つとすぐ物に溢れてしまう……。
そんなあなたにおすすめなのが、この『28文字の片づけ』です!
どんな本なのかさっそく紹介します♪
『28文字の片づけ』について
『28文字の片づけ』
著 者:yur.3
出 版 社:主婦の友社
出版年月日:2019年11月
価 格:1,300円+税
ペ ー ジ 数:125ページ
内容紹介
タイトルの通り、たった28文字でズバッと物申す本です。
この28文字の破壊力がなんとも……。
ほんとにもう“ああ、片づけよう”という気持ちになるほど、心にグサッと刺さります!
しかし、グサッとささるだけでなく心がスッキリして「よし!やるぞ!!」という気にさせてくれるので、なかなか行動に移せない人にはピッタリ!
文字数もそんなに多くなく、30分程度で読み終えることができるのもいいですね♪
こんな人におすすめ
簡単ですが、こんな人におすすめです。
・なかなか物が捨てらない人。
・まずは気持ちから片付けモードに入りたい人。
・長々と片付けに関しての本を読むのが嫌な人。
・サクッと気持ちを切り替えたい人。
感想
こちらの本を読むのに私は30分もかかりませんでした。
それだけ簡潔に片付けについて述べてあります。
『28文字の片づけ』というだけあって、すべてのページが読みやすく写真も多くありサラッと読めるのが特徴です!
片付けができない人に向けて、短い言葉で相手に伝える言葉選びがすごいと思いました。
なによりその言葉にグサッとくることも多く、この本を読み終わった頃にはなんだか心がスッキリして早く片付けしたいという気持ちになります。
私みたいに長い期間をかけて片付けるということが苦手な人には、どストライクな内容の本ですよ!
物だけじゃなく言葉も断捨離レベルなので(それだけ簡潔に述べている)、長々と整理整頓について語られるよりシンプルでわかりやすく、心にスッと入ってきました。
また片付けをするにあたって、人それぞれ物に対しての考え方や執着は違いますよね。
この本の著者はそれを理解し、あとがきにこのような言葉を残してありました。
本にある言葉の中で「うーん」というものがあれば、片づけと同じように潔く捨ててください。必要な言葉だけを煮るなり焼くなりしていただいてそっと頭の片隅に置いていただければ幸いです。
引用元:『28文字の片づけ』 yur.3/著 125p
片付けや物に対する考え方を「こうしない」「ああしなさい」ではなく、自身の言葉でさえも必要不必要なものを読み手に委ねてくれる。
グサッとくる言葉たちのあとのギャップとでもいいましょうか。
著者の方の優しさが見えた一面です。
この本を読んで「ああ、片付けしなきゃなぁ」ではなく、「ああ!はやく片付けたい」と思えたのは、読み手の心をスッキリさせてくれるその言葉選びのよさではないかと私は思いました。
大人でも子供でも“片付けをさせられている”という意識よりも、自分から片付けたいと思った方が早く片付くものです。
最後に、私が“グサッときた言葉” “そうだよね!って思えた言葉”をご紹介させていただきます。
「グサッときた言葉」
・部屋着とパジャマは増やさない。(16p)
・「着る服がない」と嘆く人ほど着ない服はたくさん持っている。(20p)
・適当な服で過ごせば、適当な一日になる。(34p)
↑これはあのローランドさんも同じようなことを著書に書かれていました!
・捨てると決めたら親には見せるな。(118p)
「そうだよね!って思えた言葉」
・知り合いに会いたくない服は着ない。持たない。(12p)
・明日も着たくなる服だけ。(40p)
・安物買いをしない。(52p)
・「持っているだけで幸せ」ならそれだけで十分価値がある。(92p)
下2つは私も同じ考えだったので、共感できました。
上2つはそうは思っててもなかなか実行できてなかったので、これを機に気持ちを切り替えようと思いました。
最後に
これから片付けようと思っている方、何をどう片付けたらいいか悩んでいる方、ぜひこちらの本に目を通してみてください。
心からスッキリすること間違いなしですよ!
私はよくInstagramで部屋の写真やYouTubeでルームツアーなど、いろんな方の部屋をみるのが好きなのですが、みなさん物が少なく綺麗にまとまった部屋になっていて憧れでした。
私も物を減らして過ごしやすい部屋、ストレスフリーな部屋づくりをしたいと思い、参考になる本を探していました。
そんなときにこの『28文字の片づけ』と出会いました。
何度でも読みたい、目を通して気持ちの切り替えがしたいと思った本に久しぶりに出会えた気がします。
とても参考になったので、あなたもぜひ手に取ってみてくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございます!
★おすすめのサブスクはこちら!
InstagramやTwitterは、下記より簡単に飛べます✈︎ぜひ遊びにきてね♪
コメント